人気ブログランキング | 話題のタグを見る

子連れロンドン駐在の日記 2011年3月本帰国しました。


by morisobakouen
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

シュケット(レシピちょっと改良しました)

シュケット(レシピちょっと改良しました)_d0046772_18453758.jpg

シュケットが好きなんです。

フランスに行くとパン屋さんでたいてい売っているので買ってしまうし、イギリスでもPAULでは買えますよね(フランスのPAULの方となぜか味が違うんだけど)。朝一だとまだ温かい焼き立てのを帰るからうれしい。買ったらすぐ食べるのが基本。歩きながらパクパク。袋に入れてしばらく経つとしけっちゃうので、しける前に食べきる!
シュケット(レシピちょっと改良しました)_d0046772_19315815.jpg

自分で作るようになったのはいつ頃かな~。
これ、作り出すとはまって毎日のように作ってしまう。
作るのが楽しいんだよね~。楽だし。ふくらむのを見てるとおもしろい。
食べたいな~と思って、1時間もかからず食べられるし。

そして食べ過ぎて、あきるとまたしばらく作らない。
そのくり返し。

先週、また何度目かのブームが来てました。
3回作ったかなぁ、、
今はもういいや、って感じ。
また何ヵ月後にブームがやってくるのか?

・・・・・・

これを時々作るようになって、シュー生地を作るのが億劫じゃなくなりました。
シュー生地って手早く作業しないといけないから、作り始めて15分か20分くらいでもうオーブンに入れられる・・っていうか入れないとダメ。
カスタードも一気に作らなきゃいけないものだからね。シュークリームって意外と面倒じゃないんだよね。

でもクリームを作らない分、シュケットの方がだんぜん気が楽。
シュー生地作りの練習の気分で、作ってみてね。




<レシピ>

・最初にオーブンを220度に予熱。天板にベーキングペーパーを敷いておく。

・卵3個をほぐしておく。

・グラニュー糖大さじ1と水大さじ1をカップに入れ、電子レンジでチンしてシロップを作っておく。

・中くらいの大きさの鍋に牛乳75ml、水75ml、バター75g、塩小さじ1/2を入れて、中火にかける。(バターは薄く切っておく)
私は牛乳と水を入れたお鍋を直接はかりに載せて、バターを切りながら入れて計っていきます。

・バターがとけて沸騰したら(これがほぼ同時なのが理想)火からはずし、小麦粉90gを一気に入れて、急いでへらで混ぜる。粉気がなくなったら火を少し弱めて火にかけ、ジューって音がしてくるまで、30秒くらいヘラで混ぜながら火を通す。(ひとかたまりになって表面がつるんとしてくる)

・ボウルに移し、泡立て器でざっとほぐした後、ほぐした卵の1/3くらいを一気に入れて、急いで泡立て器で混ぜる(ぐずぐずしてると卵が煮えます)。
完全に混ざったらさらに1/3くらいを入れて、よく混ぜる。

・ゴムベラに持ち替えて、その後は少しずつ慎重に卵を入れては混ぜていく。ここが大事!
卵3個の全量が入ることはまずないので、ちょうどいいところでストップしないといけません
見極めは、ゴムベラで生地全体を持ち上げて落とした時に(ゴムベラを縦にする)ゆっくりと落ちて、落ちた後生地が逆三角形に垂れ下がる感じ。
これよく言われますが、言葉で言っても難しいよね。何回もやってると感じがつかめます。

生地が完成した時にまだ温かいのが理想。手早く手早く!

・完成した生地をスプーン2つを使って天板に置いていく。
なるべく丸くなるように置くと、丸いかわいい形になります。
私はこの分量で60個くらいできるかな、、小さめに作るので。でも大きめでも、お好きなように。
絞り袋を使うのが面倒じゃない人は絞り出してもいいです。

・残りの卵に作っておいたシロップを卵:シロップが2:1になるくらいの割合で混ぜる。
 (どれくらい卵が残ってるかによって調整すること!)

・卵液を指につけて、生地の形を整えながら表面に卵液を塗る。

・パールシュガー(こんなの)をたっぷりかける。多すぎるかな、と思っても、焼けるとふくらんで大きくなるし、落ちたりもするので、多めでいいです。

・220度に予熱したオーブンに入れる。10分ほど経ってしっかりふくらんでいたら、200度に下げる。更に10分ほど経って焼き色がついてきたら、170度に下げてあと5分くらい。火を消してから、更に10分くらいオーブンに入れておいてから出す。(ここでしっかり中まで乾かしておくとしけりにくい)
うちのオーブンはコンベクションじゃないので火力が弱いです。コンベクションオーブンの方はもっと時間が短くていいかも。焼き色を見ながら調節してくださいね
シュケット(レシピちょっと改良しました)_d0046772_1993177.jpg
完成~。
文字で書くと長いけど、実際作るとあっという間です。

しけりやすいので、よーく冷めるまで密封しないこと。私はお友達の家に持っていくときも籠に入れて密封しないで持って行きます。
焼き立てからちょっと冷めたくらいがカリッとしてていちばんおいしい。
あと、その日の内に食べきった方がいいです。うちはたいてい食べきっちゃうんだけど。もし次の日になってしけっちゃってたら、ちょっとトースターやオーブンで温めなおすといいのかな。

☆レシピ、ちょっと改良しました。
卵を塗る時に卵液にシロップを混ぜておくと全体にほんのり甘みがつくし、パールシュガーとのなじみもよくなってパールシュガーが落ちにくくなるのがわかったので。
我が家の味見担当(長男ですが、、)も「こっちの方がおいしい!」と言うので、レシピ変更しました。


・・・・・・

イギリスでは、いちばん難しいのがパールシュガーを入手することかも。。
私はパリに行った時にまとめ買いしてます。(G.Detouやデパートの食品売り場で売ってる)
カレーのカルフールでもパールシュガー売っているんだけど、ベルギーワッフル用のサイズなので大きすぎるんですよ、、、まあべつにそれでもいいんだろうけど。それを砕いてみる、、とか?

日本だったらCUOCAとかで買えるんでしょうね~?
イギリスにお住まいの方は、Demerara Sugar(ざらめみたいなの)を使ってもいいんじゃないかな、って思ってます。私は試したことないんですけど、、、今度試してみたらアップしますね。
by morisobakouen | 2010-10-24 19:37 | 手作り