秋の気配
2008年 08月 27日

いつもよりちょっと早いような気もしますが、初おでんです。写真は1日目のおでん。2日目のおでんの方がおいしいけど、写真に撮るにはちょっと、、な感じになっちゃうんだよね。
今回ふと思いついて高野豆腐を入れてみたら、おいしかった! 身体にいいから、と買ってあった高野豆腐がなかなか減らなかったんだけど、おでんだとみんな大好きなのでいっぱい食べられました。
煮込み料理が作るのも食べるのもうれしい季節ですよねー、これから。
ル・クルーゼが大活躍~♪

簡単で早くできるので手抜きメニュー。豚薄切り肉が切れちゃうとできないんだけどね。
最初はふたが閉まらないくらいいっぱいなのに(実際閉まらないから後からまた足してる)、煮るとこんなにカサが減っちゃうんだよね。大きな白菜まるまる1つ4人で食べられちゃいます。ほとんど白菜の水分だけで煮られるのも、ルクのおかげだね。

旅行で買ってきた甘いものを食べつくしちゃったので、久しぶりに作ったマドレーヌ。
冷凍してあった甘納豆と、この前母が日本から持って来てくれた栗の渋皮煮を入れて、ちょっと和風な感じ。この時一緒に注文したこんなものもまだ冷蔵庫で

イギリス、コーンウォールでハンドメイドされているシープスキンのスリッパ。
旅行から帰ってきてあんまり涼しいので、足元がすーすーして思わずこちらでオーダーしてしまいました。
毛足が長くてふかふかで、とっても暖かい~。足元がぽかぽかだとシアワセな気分になります。
これで冬の備えは万全です♪